宮古の人が読みあげる民話1: ウンタラの主の話 / 読み手: 下地イサムさん

下地イサムさんは、宮古島出身のシンガー・ソングライターです。島ことば(宮古語)と日本語、時には英語なども使い、マルティリンガルな言語の世界観を自由に行き来する曲の数々は、宮古島や沖縄県だけではなく日本全国の幅広いファンを魅了しています。

民話の世界にもつながる、宮古島の世界観を歌で表現されている下地イサムさんに、今回、読み手のトップバッターをお願いしました。イサムさんのオフィシャル・ウェブサイトの中では、島ことば(宮古語)で歌う2016年の最新作『スマフツ~The Golden Language〜』のサンプルが聞けます。こちらもぜひ聞いてみてください。

下地イサムさんの「オフィシャル・ウェブサイト」
http://isamu.arize.jp/

下地イサムさんの『スマフツ~The Golden Language~』のサンプルが聞けるページ
http://isamu.arize.jp/archives/discography/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%84

『ウンタラのしゅはなし

むかしね、ウンタラのシュという、力持ちからもちであたまのいい、すべてをかねそなえたおとこがいました。

ところが、このしまにはむかしからおにが住んでいて村人むらびとくるしめていました。そこで、ウンタラのシュは「よし、ぼくがそのおにとやらをやっつけてやろう」とおもち、出発しゅっぱつしようとすると、そこへ小鳥ことりんできて、「ピーも一緒いっしょれてってくれー」といたそうだから、「よしよし、ついてくるがいい」といってあるしました。

木刀ぼくとう片手かたてあるいていると、今度こんどはハチがあらわれ「ブンもおともさせてくれー」とうなくもんだから、「いいだろう」といってあるいていると、今度こんどはムカデがてきて、「いいなぁ、おれもアグ(とも)にしてくれんかー」とたのむので、こころひろいウンタラのシュは「みーんな、まとめてついてい」とうとジャッカ、ジャッカあるした。それをたアコウうすも、「おもしろそうだから、ついてこう」といってあとをついてきたのでみょう行列ぎょうれつ出来できてしまいました。

そうしているうちに、おにいえきました。ちょうどいいことに、おに昼寝ひるね最中さいちゅう。「しめしめ」、ウンタラのシュは、みんなをあつめて作戦さくせんりました。「ヒソヒソ、ポソポソ…よし、まった」。さっそく、作戦さくせん開始かいし!まずはじめに、ウンタラのシュが、おにている床下ゆかしたへもぐって、ゆか隙間すきまから木刀ぼくとうでゆっくり、グッファ、グッファときました。すると、おにはモゾモゾとうごき出し、「今日きょうはいやにノミがおおいのぉ」といいながら、台所だいどころへノミ退治たいじりて行きました。おにはかまどで、けようとすると、はいなかかくれていた小鳥ことりはパタパターとしたから、びっくり仰天ぎょうてん、「アガイタンディーあれーー」、にもはいはいってしまいました。おには、あらうためにみずがめのところへってひしゃくをると、それにへばりついていたムカデがおにうでをチクリ!「ヒヤーッ」、あわてたおににわしました。すると、今度こんど戸口とぐちはしらまっていたハチがんできて、体中からだじゅう、チクリ、チクリー。

「アガー、アガー(いたい、いたい)」。庭中にわじゅうめちゃめちゃにはしまわっているところへ、アコウあしをひっかけたおしました。そのうえうすがドスーン。ぐったりしたおにに、ウンタラヌシュは、ここぞとばかり、木刀ぼくとうあたまをメーン。おにはとうとうんでしまいました。

バンザーイ、バンザーイ。みんなはおにいえ宝物たからものをみんなもらってかえってきました。そして、むら平和へいわになったということです。

(話者わしゃ与那原よなはらカマド=いけ間島まじま)

ほかの民話