『太陽の流した島』
昔、保良元島の近ちかくにパナリという村があり美しい娘がいました。太陽は毎日うっとりとながめていました。あるとき、太陽は元島に降り、娘に本当の気持ちを伝えました。そして、二人は夫婦になり、子どもも生まれました。
ところが、太陽は忙しくて一箇所に止まってばかりはいられません。娘はそのことが気に入りませんでした。ある日、太陽が妻と子ども会いたさにやっとの思いで島に降りてきました。妻の家に行くと、妻は留守で、子守が子どもをおぶって歌を歌っていました。「♪あんたの母さん、怒って出て行ったよ、オニヒトデを捕って来てお父さんをタフモウ(殺そう)と海に行ったさ」
そんな歌を聴いた太陽は、一瞬、耳をうたがった。そして、子守にもう一度歌うように言った。子守は得意そうにまた同じ歌を歌った。太陽は改めて聞き直し自分の聞き違えではないことを知ってカンカンに怒った。「わしのことをそんな風にしか思っていなかったのか」と、子守に当り散らした。
子どもを取り上げ、太陽は子守をけ飛ばし、パナリの先を思い切り踏みつぶした。それで、島は流れて今、東平安名崎の前方にあるということです。話によっては、パナリは流れていって来間島になったということも聞きました。
(話者/下地カマド=城辺保良)